我が家でも、様子をみながら、色々な事が出来た夏でした。
海に行ったり、プール、花火、お祭り
。

お祭りでは、スーパーボ―ルすくいをしました。下の子はポイをもらうなり直ぐに大物のひよことスーパーボール数個をサクッとすくいビックリ

子供たちのワクワクしている顔を見て、私も嬉しくなりました。楽しんだ後は、疲れも出ますが、沢山の思い出が出来た夏でした
。

事務AO
こんにちは。まだまだ暑い日が続きますね。前回のブログで登場した、我が家の老犬バンは、冷房が効いた部屋で一日中快適に過ごして(寝て)います。
今年3年ぶりに開催された松江水郷祭に行って来ました。1時間で10500発の花火が打ち上げられました。次から次へと上がる花火は迫力があり、感動しました。密を避けて見られる場所があるので、ゆっくり見物できました。
上記の写真は、スマホで花火の動画を撮っていた時の、偶然の瞬間です。ちょうど花火が上がっていた時に、東京行きの寝台列車サンライズ出雲が通過しました。車窓の明かりと花火がいい具合に合わさって、とてもきれいでした。東京方面へ帰る人、行く人も車窓から見える花火は夏の思い出の1つになったことと思います。
事務N子
猛暑日続くこの夏、
プランターのきゅうりがぐんぐん伸びてグリーンカーテンに育ちました
少ないですが10本位収穫もでき、
「自家製だよ」と、自信満々に食卓に出したりしています笑
以前のブログでたくさんできたら漬物を作りたいと言っていましたが、
数が少なく、サラダにする程度ですが・・・
それでも家族は喜んで食べてくれます。
グリーンカーテンのおかげで窓から入る直射日光が遮られ、
室内の暑さが和らいでいるような気がします
調べたところによると、葉から出る水蒸気による蒸散作用で、
空気も冷えて周りの温度を下げてくれるそうです。
また、見た目も涼やかでいいですよね
この夏はグリーンカーテンに助けられるとともに、成長を楽しみにしたいと思います。
次は、花の咲く植物でやってみたいなと思っています
看護師T
返信転送 |